【オランダ移住】無事に個人事業主ビザが更新できました

オランダ移住
スポンサーリンク

こんにちは、優加です。

タイトルの通り、二人とも無事に滞在許可を延長することができました!

スポンサーリンク

オランダに来て丸2年、初めての更新

私たちはオランダで個人事業主ビザ+パートナービザで滞在していて、最初は2年間の滞在許可がでていました。

同性でも外国籍同士でもパートナービザが取れた話はこちら

2025年の今年はオランダで暮らして3年目、丸2年経ったので初めてのビザ更新でした。

スポンサーリンク

無事5年先の2030年まで滞在許可が延長されました

ビザの更新手続きについては、村上さんのサービスで詳しく教えていただいたり、また会計士さんに資料を作成いただく必要があるので、会計士さんにも協力していただき、かなりスムーズに作成できました。皆さま本当にありがとうございました。

2年前の最初にビザを取得したときと比べて、びっくりするくらいスムーズに更新手続きは終わりました。

3月末 ビザを更新してくださいの手紙が来た

4月末 自分で用意した書類と会計士さんが用意してくれた書類を移民局に提出
同時にオンニはオンラインで手続き (なぜかパートナービザはオンラインで簡単にできる)

4月末〜5月初旬 すぐに「指紋と写真を撮りにきてくださいね」の連絡がくる

5月上旬 指紋と写真を撮りにいくも、なぜか写真だけの撮影で、指紋はもう過去のデータがあるから大丈夫と言われた→ほんとに大丈夫だった

5月中旬 滞在許可延長しましたの連絡!!早い!嬉しい〜
その一週間後に、新しいIDカードができたので撮りに来ての連絡が来たので、無事カードを受け取ってきました

申請書類を提出して2ヶ月かからないくらいで発行されて、なんてスムーズなんだと感動しました!

前の滞在許可の期限が切れる前に新しいカードを受け取れて一安心です。

なんとも私たちがオランダ にやってきた2023年の後半くらいから手続きのフローが改善されて、ビザ発行までの流れがとても早くなったそうです。私たちはその年の前半にビザ申請をしたので、その時は4ヶ月くらいかかりました(これでも早いほうと言われたけど)。

2年のうちに色々改善されて、すごくスムーズに申請手続きができるようになったので嬉しいです。
なかなかこんなにビザ手続きがスムーズに進む国は少ないのでは?すごいぞオランダ!

スポンサーリンク

2年前とは全く違う気持ちで挑めたビザ更新

2年前の最初のビザ取得というと、もうそれはそれは不安要素がたくさんで、そのことをたくさんブログにも書いたと思います。

その時は同性であること、私たちが日本+韓国国籍であること、日本や韓国では結婚できないので、公式なパートナーとどうやって証明するのかなど、こういった点がビザの取得に引っかかるのではないかと心配しました。

ですがオランダに2年間住んだ今だと、上記の要素のどれが家族としてのビザ取得を阻むのかと思うくらい、オランダでは全然普通に取得できることなんだと思えるようになりました。2年間で本当にいろんな組み合わせの家族やカップルを見てきたので、私たちは珍しい組み合わせでは無い、と思えたのです。

そして私は個人事業主ビザなので、年間の収入なども色々提出しなければいけませんが、そういった経済面においては、書類を作ってくれた会計士さんが私の書類を作ったあと「これならビザ更新問題ないはずだよ」と言ってくれたので安心して申請することができました。

実をいうと今回の更新手続きは、2年前と違い、不安な気持ちは一切なく挑むことができました。(ビザ更新代だけ高いな〜このお金で大好きなロンドンに遊びに行けるのに〜って思いました笑)

どれもこれも、2年間私たちのオランダで生活の基盤を作るのに助けてくれたたくさんの周りの人たちのおかげです。ありがとうございました。

スポンサーリンク

新しい5年も二人で力を合わせて頑張るぞ

5年も滞在許可が延長されて一安心な気持ちでいっぱいです。

2年間かけて生活の基盤を作ってきましたが、これからも二人で力を合わせて頑張って、オランダ社会に貢献できるよう頑張って暮らしていきたいも思います💪

まだ先のことですが、次の目標は永住権なので、オランダ語の勉強も毎日頑張っています。永住権は収入面もさらに重要になると思うので、お仕事もより一層頑張りたいと思います!

大好きなオランダにこれからも住み続けることができるのがとても嬉しいです。

皆さまこれからもどうぞよろしくお願いいたします!